今回は皆様も疑問に思っている!!
縮毛矯正と髪質改善の違いについて書いていきますね(^-^)
ここ最近よく耳にする【髪質改善】という言葉に皆さんどういったイメージをお持ちでしょうか?
最近は【髪質改善】という言葉が暴走しすぎて本当の意味をよく理解していないことが多いです。
今回は「縮毛矯正と髪質改善」についてお伝えしていきますね。
【髪質改善=縮毛矯正】
そんな浅いものではありません。
髪質改善とはもっと奥深いものなのです。是非ご一読くださいね!
目次
縮毛矯正と髪質改善の違い
そもそも髪質改善とは何なの
① 傷んだ髪の毛を綺麗に見せる
② 髪の毛を扱いやすくする
③ 髪の毛をできるだけ傷めないようにする
★ 縮毛矯正で癖毛を伸ばし髪を扱いやすくする
★ 縮毛矯正と髪質改善どっちを優先する?
★ 弱酸性縮毛矯正ってどうなの?
★弱酸性縮毛矯正のメリット
★弱酸性縮毛矯正のデメリット
★髪質改善できるまでにかかる期間はどのくらい?
★ 髪質改善に終わりはありません
★縮毛矯正と髪質改善の違い
縮毛矯正と髪質改善の違いを、結論から言うと「髪質改善方法の中の1つに縮毛矯正がある」というイメージです。
髪質改善という目的の為に、髪質によっては手段として縮毛矯正をしてしまった方が効果的なことがあるということです。
ですが、単純に縮毛矯正してしまえば髪質改善完了!というわけではありません。
なぜ縮毛矯正が髪質改善になるのか?を詳しくご紹介していきますね!

そもそも髪質改善とは何なの?
本当の意味での髪質改善って何なのかというと、「髪の毛が綺麗な状態を保てるように整えていくこと」です。
人は元々全員が綺麗な髪質を持っています。
カラーやパーマ、ストレートを一生することなければ、ずっと綺麗な髪質で居られるんです。
ですが、現実はカラーやパーマ、縮毛矯正をしますし、
毎日のヘアケア習慣がきちんとされていないと、髪が濡れたまま乾かさずに寝て髪がバサバサになったり、紫外線を平気で浴びたりすることにより、
本来綺麗なはずの髪はダメージしてボロボロになっていってしまいます。
一度傷んでしまった髪は、肌とは違い、ダメージが無くなり復活するという事はなく、ダメージはどんどん蓄積されてしまいます。
つまり、髪質改善の本当の意味とは、美容院での施術や日常のヘアケアを見直していくことで、髪の毛本来の綺麗な状態を保つ事というのが目的になります。
★具体的に髪質改善はこちらの3つの意味があります。
① 傷んだ髪の毛を綺麗に見せる
傷んでしまった部分はもう切るしかありません💦
綺麗な髪の毛が生えてくるまでの間は、髪が傷んでしまった部分を綺麗にみせ、扱いやすくすることも大切です。
② 髪の毛を扱いやすくする
癖毛だとどうしても髪が広がり扱いづらいですが、縮毛矯正することでお手入れが一気に楽になります。
本来の髪質が変わった訳ではありませんが、癖毛のお悩みを一気に解消することができます。
③ 髪の毛をできるだけ傷めないようにする
実はここが髪質改善では最も大切です。
髪に手を加えるということは髪にダメージを必然的に与えてしまいます。
厳密な話をすれば髪はくしでとかすだけで傷んでしまいますからね。
美容室での施術ダメージを最小限に抑えることで、髪の体力を無駄に削ることなく、綺麗な状態を保つことができます。
★ 縮毛矯正で癖毛を伸ばし髪を扱いやすくする
髪質改善メニューとして、縮毛矯正は元々そういう意味がある施術メニューかもしれません。
ですが、縮毛矯正したからといって髪質改善ができたとは言えません。
もちろん縮毛矯正自体の施術スキルが大切ですし、
縮毛矯正をする美容師のスキル次第では髪質を傷めてバサバサになってしまう、失敗事例なんかも結構多くあります。
施術スキルの高い美容師さんに施術してもらい、ダメージレスに気をつけないと、そもそも縮毛矯正ってそもそも髪への負担が大きい施術です。
縮毛矯正をして髪質改善するには、「施術によるダメージを最小限に抑えつつ、癖を綺麗に伸ばす」ことがポイントです。
★縮毛矯正と髪質改善どっちを優先する?
縮毛矯正をすると髪は必ず負担がかかり少しでもダメージをしてしまいます💦
これはどうしても薬剤を使用する施術になると避けることができないことです。
なので縮毛矯正は我慢して、髪質改善を頑張っていきたいと考える方も多くいらっしゃいます。
ですがどんなに髪へのダメージを減らして、髪の毛が健康でも癖がでて髪が扱いづらい状態では意味がないですよね💦
通常の美容室で縮毛矯正をすることで髪は傷みますが、そこは美容師の技術力や、取り扱っている薬剤で髪への負担を大きく減らすことができます。
縮毛矯正か髪質改善かではなく、両方を頑張っていただくことが髪にとっても大事なことなんです。
また髪質によっては縮毛矯正が必要ない場合もあります。
髪質改善は「髪に余計な手を加えない事」もとても大切ですので、髪質改善が得意な美容師さんに相談して、
自分の髪質には縮毛矯正が本当に必要なのかどうなのかを見極めてもらいましょう。
★弱酸性縮毛矯正ってどうなの?
髪質改善の為に縮毛矯正をする際に、「弱酸性縮毛矯正」というものを売りにしている美容師がいます。
売りとして従来のアルカリ矯正より髪への負担が少ないという事なのですが、そこは大きな落とし穴でもあります。
酸性領域だから髪が傷まないかというとそれとは別問題です。
しかもストレートは薬剤だけでなく、アイロンスキルがダメージには大いに影響します。
弱酸性縮毛矯正だから安心という根拠は全くありませんので、安易に弱酸性縮毛矯正を進めてこられたから安心、というのは全く違いますのでご注意くださいね。
★ 弱酸性縮毛矯正のメリット
弱酸性縮毛矯正が一概に良いとか良くないとかではありません。
何事もメリットデメリットがあります。
メリットは・・・・やる人によりあります。
施術する美容師のスキルが高ければ、手触りが柔らかく、ツヤも出て綺麗な髪質になることができます。
ですが、それはどの美容師がしても同じ結果にはなりません。
★ 弱酸性縮毛矯正のデメリット
施術時間が長くかかる場合があったり
そもそも取り扱っている美容室が少ないので探すのも大変です。
そしてそれに応じて実は使いこなせる美容師が少ないというのもあります。
アイロンスキルや毛髪診断、薬剤選定がかなり難しいので、本当美容師のスキル次第では結果に大きな差が生まれてしまいます。
現代のスタイルづくりにはカラー、パーマ、ストレートなどの施術が必要不可欠です。
それに応じて現代人の髪質は薬剤ダメージにより弱りきっている状態です。
そんなデリケートな髪質をうまく扱ってくれる美容師さん選びって本当に重要なことなんです。
どんなに良いものでも商材でも使いこなす美容師次第ということです。
★髪質改善できるまでにかかる期間はどのくらい?
髪質改善にかかる期間は現状の髪のダメージや髪質、長さにもよりますが、ざっくり半年〜1年くらいを目安にしていただくと間違いありません。
そのくらいの期間が経過すると髪質改善の実感が湧いてきます。
実感として、
・自分で扱っても髪がいうことを聞いてくれる
・カラーの色持ちがよくなった
・髪にツヤが出て褒められるようになった
など効果を実感していただけます。
髪質改善は「すでにダメージしている部分も扱いやすく綺麗にする」事も目的にしています。
以前との違いを短期間(半年〜1年)で感じる事ができます。
ただ、髪質改善は短期的に意識しても、髪質改善最大の効果を実感することは出来ません。
長期的にコツコツやってあげる事で、髪がどんどん綺麗になっていくので効果もどんどん出てくるものなのです。
髪質改善メニューは短期的にも長期的にも効果を感じる事が出来るメニューなんです。
頑張れば頑張っただけ髪がキレイになるので本当にやりがいも感じ、髪が綺麗になることが楽しみになっていきます。
まとめ
髪質改善に終わりはありません
今の髪のダメージが根元から毛先まで全てなくなったとしても、髪質改善を常に意識していないと、すぐに元のダメージ毛に戻ってしまいます。
髪質改善で髪が綺麗になったで終わるのではなく、その髪質を維持することがその後の課題になります。
本当の髪質改善とは髪に対する向き合い方が変わったことをいいます。
今までのお手入れでは適当に乾かしたり、毎日コテを使用したり、美容室で毎回パーマとカラーを同時にしたり・・・。
髪のことを考えたら絶対にできないことをし続けてきたからこそ、髪は傷んで悲鳴を上げているのです。
女性の方はスキンケアには異常なほどのこだわりと徹底ぶりでケアされていることに、僕は実は不思議にも思っています。
「何で髪も同じようにケアしてくれないの?」とシンプルに思うことがありましたですが、それは美容師さんが本当のケアをお客様にお伝えしていないからなのかなと!!
髪に対しての向き合い方を見直す、「常に気をつけないとダメなんだな」って理解していただいた瞬間が、本当の意味での髪質改善のゴールでありスタートでもあるんでしょうね。
髪に悩む女性が一人でも減っていくことと、髪が綺麗で入れることで幸せを感じていただけるようにしていくことが大切だなと僕は願います(^-^)
スリールはしっかりとカウンセリングをして、お客様の現状とお客様のなりたいを共有していきダメージの原因を共に探り解決策を必ず見つけ出します!!正しい施術、知識そしてお客様に合わせた美髪プランで皆様かなり改善されています
スリールには
・ダメージ
・クセ毛
・カラーの持ちの悪さ
そんなお悩みを方が多くご来店くださいます。そのお悩みを改善して皆様が笑顔になってくださるのが本当に嬉しく思います
・髪を綺麗にしたい方
・悩みを改善したい方
・周りから褒められたい方
そんなお悩みの方はご希望に添えると思いますので是非ご相談くださいね。半年から一年以内に必ず理想の髪質を育んでいきますのでお任せください。
画面の左下をクリックしていただきLINE@を登録していただくとご予約やご相談を受け付けておりますので是非ご登録ください。
パソコンでご覧の方は『お問い合わせのQRコード』を携帯で読み取って頂きご登録ください(^-^)
↓↓↓↓↓↓↓↓
Comments